top of page

Mission

​自分らしく、明日への希望を創る。

私たちは、高速道路で働くすべての人が、自分の可能性に気づき、

自信を持って前へ進めるよう支援します。働くことに誇りを持ち、

明日への希望を感じられる職場づくりを全力でサポートします。

グラデーションスカイ

Vision

日本一信頼される高速道路人材育成会社に。

現場の声に寄り添いながら、実践に役立つスキルと視点を提供します。

社員一人ひとりの成長が、企業の未来を支える原動力となるよう、

人材育成のプロフェッショナルとして伴走し続けます。

高速道路橋

Value

3つのカケザンで成し遂げる。

「講師力×実践力」「現場視点×外部視点」「学び×交流」

3つの掛け算で、現場に根ざした学びと新たな視点を提供します。

講師力×実践力

実践的で、成果直結​

高速道路会社で10年以上の講師経験と現場に精通した知識を活かし、受講者がすぐに役立つ実践スキルを提供。現場を知るからこそ生み出せる「本物の相乗効果」。理論だけでなく、「現場でどう使うか」を徹底的にフォーカスしたプログラム。

現場視点×外部視点

内外の視点を融合

高速道路会社の特性や現場の課題に精通しているからこそ可能な深い理解と、外部視点の新しい知見を組み合わせ、受講者に新しい視座を提供します。さらに、自社だけでは得られない「外側からの視点」により、従来の自社研修だけでは得られない発見と解決策を提示します。

建設現場の木材切断
ネットワーキング

学び×交流

つながり創出

受講者同士の交流やグループ内での情報共有を重視したプログラム構成。「研修のその先」を意識し、研修後のつながりや相互支援が生まれる仕組みづくりを提供します。業界全体の課題解決にも貢献し、エンゲージメント向上を実現します。

Msessage

高速道路の未来を支える人材に、

誇りとやりがいを。

高速道路は、日本の社会を支える重要なインフラです。その安全と円滑な運営を担う皆さまの存在は欠かせません。しかし、現場では「日々の業務に追われ、やりがいを感じにくい」「自分の仕事が社会にどう貢献しているのか実感しづらい」といった声が聞かれます。さらに、未来ある若手社員の離職も増え、人材定着に課題を感じている企業も少なくありません。
私は10年以上にわたり、高速道路の人材育成に携わってきました。現場の声を直接聞き、課題を肌で感じてきたからこそ、今こそ必要なのはやりがいを実感できる職場づくりだと確信しています。
株式会社カケザンラボは、こうした課題を解決するために設立しました。実践的なスキルの習得だけでなく、仲間と学び合う場を通じて 自分の仕事の価値や、自分自身の強みや可能性を再発見し、誇りを持てる環境を提供します。

「ここで働いてよかった」


そう思える瞬間を一つでも多く増やすために。人が育ち、現場が変わり、組織が成長する。私たちは、皆さまと共にやりがいあふれる未来を創っていきます。
 

代表取締役

​角谷 誠

サービス概要

高速道路業界特化の人材育成ソリューション

研修サービス

高速道路業界特有の課題に対応した階層別・テーマ別の実践的研修プログラム。現場で即活用できるマインドやスキル習得を支援します。

公開セミナー

インフラ企業各社の課題や知見を共有する学びの場。異業種交流を通じて、高速道路事業の未来を創る新たな視点と気づきを創出します。

コンサルティング

高速道路インフラ運用の専門知識を活かし、組織の課題を的確に把握。育成体系設計からOJT構築、人材戦略まで最適化します。

研修講師内製化支援

高速道路の現場経験を持つ社内講師の育成。技術・ノウハウ伝承と組織知の継承を促進し、持続可能な人材育成体制を構築します。

eラーニング

高速道路運営に必要な専門知識を網羅。LDcube提供の世界1200万ユーザー実績を持つプラットフォームで、効率的な学習環境を構築します。

研修プログラム・教材開発

高速道路事業者特有の課題と目標に合わせた完全オリジナル研修プログラムや教材を企画・開発。安全文化の醸成と組織変革を促進します。

会社概要

社名

設立

株式会社カケザンラボ

2025年4月1日

代表取締役

​所在地

​事業内容

角谷 誠 kakutani makoto

大阪府茨木市山手台3-2-15

人材育成支援
・研修・セミナーの企画、開催、運営
・組織開発コンサルティング
・各種サーベイの実施及び販売
・ストレングス・コーチング
・キャリアコンサルティング

bottom of page